ネム(NEM)とは?
ネムは比較的新しいと言われる仮想通貨です。
新しいとは言っても、仮想通貨時価総額ランキングでは上位に位置しており、高い支持を集めています。
ネム(NEM)の名前の由来
ネムの名前の由来は、New Economy Movementの頭文字です。
その名前には、政府や国に縛られない経済活動を目指す仮想通貨プロジェクト、という意味が込められています。
ネムのはじまり
ネムは他の仮想通貨と比べ、少し特殊な形で始まりました。
ビットコインではマイニングと呼ばれる作業によってその発行枚数を増やしていきます。マイニングには、大量の計算が必要となります。
ネムの場合はまず、約1600人の投資家に8,999,999,999XEM(ネム)もの大量のネムが最初に均等に分配されました。これはネムの発行上限枚数となっています。
最初に発行上限枚数まで発行されているため、今後新規にネムは発行されません。
ネムの特徴
ネムの特徴として、承認方式にPoIが採用されていることが挙げられます。
PoIとはProof of Importanceの略で、直訳すると「重要性の証明」となります。
ビットコインではPoWという承認方式が使われていますが、両者の違いは一体何なのでしょうか。見ていきましょう。
PoWでは、単純に仕事量に応じて報酬が支払われる仕組みとなっています。
詳しく説明すると、ビットコインを使った取引を計算し、その取引が正当に行われていたかを確認します。これが「仕事」です。
この仕事により、新規のビットコインが発行される仕組みとなっています。
この作業は大量の計算を高速で行う必要があるため、現在は個人の参入は殆ど不可能な状態となっています。
そのため、マイニングを専門に行う事業者が多くの端末を使って行っているのがほとんどです。
対してPoIでは、重要性スコアと呼ばれるものに応じて報酬が支払われます。
重要性スコアとは、そのアカウントがどれだけのネムを持っているか、どれだけの取引を行っているかの指標となるものです。
これにより、各アカウントが言うなれば「採点」されています。
ここで、ネムの承認作業であるハーベスティングについて説明しておきます。
ネムはもう既に最大まで発行されているため、新規の発行はあり得ません。
そのためハーベスティングと呼ばれる承認作業に対し、報酬のネムが支払われるかたちになっています。
ハーベスティングを行うアカウントは、重要性スコアに応じてランダムに選ばれます。
ハーベスティングの特徴として、下記の通り。
①特定のハードウェアを持たなくても良い
②膨大な電力を消費する必要がないため、コストがかからない
③ただ保持している人よりも、取引を多く行った人に多く報酬が支払われる
④端末の電源が入っていなくても参加できる
ハーベスティングに参加できるのは10,000XEM以上(現在は変動している可能性あり)を所持するアカウントのみです。
これは、管理団体を持たない仮想通貨では分散された各々のPCで協力して承認作業を行う必要があるためです。
次回は「④端末の電源が入っていなくても参加できる」とはどういうことなのでしょうか。
これについて触れていきます。